鱒レンジャーに逢うスピニングリール
鱒レンジャーに合うリールってなんだろう?
リッチな方はあえてハイエンド機合せてるようですが、それもアリですよね。
でも私のように気軽に遊びで使いたいとどうなんでしょう・・・。
推奨されるのは1000番~2000番くらいのシャロースプールでしょうが、
4feetにはリールがデカくなります
ライン癖やモモリ、トラブル考えると1000番~2000番の選択は正解だと思います。
でもここは、あえて500番を探してみます、こだわるのは全体のバランスですわ
シマノならナスキー、サハラ、ダイワならリトルスピン
こんな所ですよね、でもこれを仕入れてみました。
ネットでも意外に買えないのかな、アマゾンでたまたま買えました。
#ホルモンの便所サンダルダンスの歌詞と一緒ッス
ダイワ(Daiwa) リール スポーツライン SP A-MAX 500UL
#でもホントにダイワでよいのでしょうか
グリーンのカラーとちょっとレトロ感が良い感じでしたのでポチっとな、良いと思います。
趣味性(1000番より小さい重量170g)と雰囲気(レトロなカラーリング)で良いのではないでしょうか
実釣りでの使用感はこれからです
以前かって失敗?かなって感じのプロトラストの
アルビオン500AL、安かったんだよね。
でも多分最軽量と思います、150gですもん。
PS:ダイソー+タイメックス=ダイメックス
ワンコイン500円ですが、質感も値段の割にはかなり良いです、最近気に入って普段着で使っております。
ミリタリーテイストチプカシ風味って感じっす