これも悪くないかも

ちゃし

2008年03月26日 00:12

先にナチュラムさんで「十分使える」にアップされてましたね。
今日、寄った釣具店では同じような価格でさらに10%引き、
送料考えると私ならお店で買ってしまうかも・・・。

汎用性があると言うことは、「何でも使える=中途半端でもの足りない」確かに。
でも価格からしてスペック的には結構いいやん、皆がソッポ向く中にも自分に合
う物があったりするのも事実。
今ではメーカーも必死にぞくぞくニュー製品を出してきてるので購入者側も混乱、
まぁ、これはこれで考えてる事が楽しいのも事実。

でもシンプルに自分の釣りスタイルやタックルへの投資額を考慮するとアンダー
1万円は一つの基準、考え過ぎて混乱してるならコレもええやん。

ちなみにこのモデルは店頭にはなかなかありません、他のモデルは確かに在庫化してる。
専門嗜好、本気モードの方はもう少しお金を出してより良いものを。
遊びやサブ、サブサブロッドの位置付けの人はちぇけらっちょ。

あ、それからコルクってのも悪くないでしょ、ウォーターサイドXPのTモデル、ソアレの高い
方くらいですか?コルク好きの方へ。


ダイワ(Daiwa) NEO-VERSAL(ネオバーサル) 702ULFS

「1本いっとく!」悪くないっしょ、見え張りたい人は他のをどーぞ。