2015年02月04日
チョイ足しソロクッカー
基本、釣り人ですからパッキングはあまり重視せず、こんな感じにしたいなで満足出来るものが完成しました
アルスト(アルコールストーブまたはアルコールバーナー)自作で昔のコールマンも引っ張り出して、外メシ妄想が進行中、クッカーなんてまともに揃えた事もなく、頭の中はイメージでポンポン
最初に買ったのはシェラカップ
あえてスノーピークを避け(だって猫も杓子もだし)ユニフレームのシェラを購入
決め手は「合」メモリ、ご飯炊きたいですやん
で、メスティン
既にトランギアアルスト、自作アルストで家中実践練習済み
ほていの焼き鳥炊き込みごはんはお勧めの一品です
で、湯沸し専用、以前は安いアルミのやかん
ダイソービックマグ(450ml)百均マグやね、自己責任で使用
フタはあずきの缶詰の底を削りだし(お気にです!)
蓋のつまみは転がっていたコルク栓に、これまた会社のデスクに転がっていた磁石をイン(お気にです!)
これらは先人のブログを徘徊して参考にさせて頂きました、手を加えると百均モノも愛着が沸きますよ
で、メインのクッカー
これが一番悩みます、初心者ですから
どういうシュチュエーションでどうゆう使い方がしたいんだろう?←ココがポインやね
レビューやメーカーだけで選択すると次から次へと浪費がかさむし、趣味ならOKですけど
無難な所で、スノピのトレック900、パーソナルクッカー、ダグポットM、プリムスソロクッカー辺りを参考に
これだわ!と思ったのがトランギアミニセット(トランギアミニでは2個持ちなっちゃうので)
ネット通販でしか買えそうもないし、送料手数料で3,500円くらいになるような
こなるとちがう選択肢あるやん
で、最終的に下の写真となりました






黒い正体は写真の通りです、取っ手は知人にサンダーにてカットして頂きました
何故か奇跡的にサイズがピッタリ
EPI(イーピーアイ) アルミ3点食器セット C-5201 改
↓
EPI(イーピーアイ) アルミ4点食器ミニセット C-5201+1とでもしておきましょうか
以下、私なりの個人的な考え方を
自分がどういう使い方をしたいかで考え揃えると良いかと思います
確かに皆の評価が良いと安心できると思います、でも自分には合わない事も結構ありますし
浪費できる資金が潤沢であれば構いませんが・・
また趣味の世界ですから高価なものには高価なものの価値があります
物欲としてファイヤーボックスナノチタンが欲しいと思ってますし
チョイ足しするなら気負わず使えるものの方が
みんな知ってる安物だけど、オレチョイ弄ってます的な満足感と愛着
道具として自分がどう使うかだと思ってます
長々と書かせて頂きましたが、ソロキャンやアウトドアに興味関心がある方のご参考になれば幸いです。

アルスト(アルコールストーブまたはアルコールバーナー)自作で昔のコールマンも引っ張り出して、外メシ妄想が進行中、クッカーなんてまともに揃えた事もなく、頭の中はイメージでポンポン

最初に買ったのはシェラカップ
あえてスノーピークを避け(だって猫も杓子もだし)ユニフレームのシェラを購入
決め手は「合」メモリ、ご飯炊きたいですやん
で、メスティン
既にトランギアアルスト、自作アルストで家中実践練習済み
ほていの焼き鳥炊き込みごはんはお勧めの一品です
で、湯沸し専用、以前は安いアルミのやかん
ダイソービックマグ(450ml)百均マグやね、自己責任で使用
フタはあずきの缶詰の底を削りだし(お気にです!)
蓋のつまみは転がっていたコルク栓に、これまた会社のデスクに転がっていた磁石をイン(お気にです!)
これらは先人のブログを徘徊して参考にさせて頂きました、手を加えると百均モノも愛着が沸きますよ

で、メインのクッカー
これが一番悩みます、初心者ですから

どういうシュチュエーションでどうゆう使い方がしたいんだろう?←ココがポインやね
レビューやメーカーだけで選択すると次から次へと浪費がかさむし、趣味ならOKですけど
無難な所で、スノピのトレック900、パーソナルクッカー、ダグポットM、プリムスソロクッカー辺りを参考に
これだわ!と思ったのがトランギアミニセット(トランギアミニでは2個持ちなっちゃうので)
ネット通販でしか買えそうもないし、送料手数料で3,500円くらいになるような
こなるとちがう選択肢あるやん
で、最終的に下の写真となりました






黒い正体は写真の通りです、取っ手は知人にサンダーにてカットして頂きました
何故か奇跡的にサイズがピッタリ

EPI(イーピーアイ) アルミ3点食器セット C-5201 改
↓
EPI(イーピーアイ) アルミ4点食器ミニセット C-5201+1とでもしておきましょうか

以下、私なりの個人的な考え方を
自分がどういう使い方をしたいかで考え揃えると良いかと思います
確かに皆の評価が良いと安心できると思います、でも自分には合わない事も結構ありますし
浪費できる資金が潤沢であれば構いませんが・・
また趣味の世界ですから高価なものには高価なものの価値があります
物欲としてファイヤーボックスナノチタンが欲しいと思ってますし

チョイ足しするなら気負わず使えるものの方が
みんな知ってる安物だけど、オレチョイ弄ってます的な満足感と愛着
道具として自分がどう使うかだと思ってます
長々と書かせて頂きましたが、ソロキャンやアウトドアに興味関心がある方のご参考になれば幸いです。
Posted by ちゃし at 19:44│Comments(0)