2016年01月24日
良さげな焼き網
シェラカップ用に12cm蓋になるものないかなぁとセリアとホームセンターを徘徊
ん!?コレは!ええサイズ感ではありませんか
焼きおにぎりと焼き餅の写真が私に即決させました
帰宅してからイメージを合わせて見ます



ダイソーといいセリアといい百円ショップって徘徊すると使えそうなモノが発見出来て面白いですね

ん!?コレは!ええサイズ感ではありませんか

焼きおにぎりと焼き餅の写真が私に即決させました

帰宅してからイメージを合わせて見ます




ダイソーといいセリアといい百円ショップって徘徊すると使えそうなモノが発見出来て面白いですね

Posted by ちゃし at
16:50
│Comments(0)
2016年01月21日
Outdoor Bowl
「Outdoor Bowl」という事らしい
「アウトドア用ステンレス食器」らしい
ダイソーで発見しました
中華製ではなく印度製みたいです
使えるかもしれないし、使えないかもしれない
ダイソーマグカップと同じで磁石にくっつくのでサビには注意が必要かもしれない
大(約12cm×6cm)と小(約10cm×5cm)

シールはペロンと綺麗に剥がれます

収納してみます

クオリティーは百円均一でしょうか

クッカーで使うなら自己責任という感じです
表示されてるように本来の目的である、「食器」として使うのが良さそうな気がします
ちなみに、小はEPIアルミ食器3点セットの中にスタッキング出来ました
「アウトドア用ステンレス食器」らしい
ダイソーで発見しました

中華製ではなく印度製みたいです

使えるかもしれないし、使えないかもしれない

ダイソーマグカップと同じで磁石にくっつくのでサビには注意が必要かもしれない
大(約12cm×6cm)と小(約10cm×5cm)

シールはペロンと綺麗に剥がれます


収納してみます


クオリティーは百円均一でしょうか


クッカーで使うなら自己責任という感じです
表示されてるように本来の目的である、「食器」として使うのが良さそうな気がします
ちなみに、小はEPIアルミ食器3点セットの中にスタッキング出来ました

Posted by ちゃし at
18:31
│Comments(0)
2016年01月17日
LIXADA ストーブ 焚き火台
中華製で日数を要するとの事でしたが、通常配送の日程でブツが届きました
Amazon:LIXADA 折りたたみ 薪ストーブ 燃料不要 ウッドバーニング 軽量 コンパクト 野外 キャンプ クッキング ピクニック 2,135円(通常配送無料)
簡単なビニール包装、中華製だし

でも、ナイロン製の収納袋付いてるし

バリもなく保護シール張ってある、精度も良さそう

組み立てと比較、スタンレーキャンプクックセット

famの付録ストーブと並べて

トランギアをイン

エバニューチタンアルストをイン

<感想>(個人的なものですので参考程度にして下さい)
中国製は安かろう悪かろうと思うかもしれませんが、精度もちゃんとしてます。
バリもなく手袋なしで組み立てても手を切ったりすることなく、まったく問題なし。
少し大きめ?ソロキャンのストーブ焚き火台として丁度イイ感じでしょうか。
アルストの五徳としては大きすぎるかもしれません。
収納袋にペッタンコで入りますので携帯するに良いと思います。
ヒンジを使ってなく5枚の板をはめるだけのシンプル構造ですのでトラブルも少ないかと思います。
やはりお値段が魅力的です、これならガシガシ使えます。
エンバー〇ットの1/3位ですもんね。
五徳はいまいち感があります、ユニフレームバーナーパッドMサイズがビンゴです。
初めて買う焚き火台に良いと思いますよ


Amazon:LIXADA 折りたたみ 薪ストーブ 燃料不要 ウッドバーニング 軽量 コンパクト 野外 キャンプ クッキング ピクニック 2,135円(通常配送無料)
簡単なビニール包装、中華製だし


でも、ナイロン製の収納袋付いてるし


バリもなく保護シール張ってある、精度も良さそう


組み立てと比較、スタンレーキャンプクックセット


famの付録ストーブと並べて


トランギアをイン


エバニューチタンアルストをイン


<感想>(個人的なものですので参考程度にして下さい)
中国製は安かろう悪かろうと思うかもしれませんが、精度もちゃんとしてます。
バリもなく手袋なしで組み立てても手を切ったりすることなく、まったく問題なし。
少し大きめ?ソロキャンのストーブ焚き火台として丁度イイ感じでしょうか。
アルストの五徳としては大きすぎるかもしれません。
収納袋にペッタンコで入りますので携帯するに良いと思います。
ヒンジを使ってなく5枚の板をはめるだけのシンプル構造ですのでトラブルも少ないかと思います。
やはりお値段が魅力的です、これならガシガシ使えます。
エンバー〇ットの1/3位ですもんね。
五徳はいまいち感があります、ユニフレームバーナーパッドMサイズがビンゴです。
初めて買う焚き火台に良いと思いますよ


Posted by ちゃし at
18:50
│Comments(0)
2016年01月14日
ホルモン、亮君、VIC,便サン
何の因果か、便サン(便所サンダル)に興味を持ち・・・調べてみた
そして、買ってみた!
2013年辺りに流行かけた?ようで、ホルモンや金爆など芸能人が溺愛してるとの事。
「ダンヒル」をみると、「あぁ、アレね」って感じです
でも、探して買おうと思うと以外に店舗では売ってなくて、ネット通販がよろしいかと。
で、私は、「アルペン」と「サッカー」を仕入れました。
店舗で普通に700円(税抜き)で売っておりました。
茶色が「アルペン」、柔らかくとてもはき易いです!

黒色が「サッカー」、ロックティストが匂います!

ともに、昔の便所サンダルの域を超えた異次元の履き心地ですよ!
クロッ〇スなんかより遥かに潔くてイイ!
「MADE IN JAPAN」が誇らしげです。
ギョサンは指の間痛かったけど、便サンはユルく履けて良いですね
意外と奥の深い便所サンダルの世界があるようです。
黒色の「ダンヒル」にスタッズ仕様なんて、めっちゃカッコよ過ぎですやんか!

そして、買ってみた!
2013年辺りに流行かけた?ようで、ホルモンや金爆など芸能人が溺愛してるとの事。
「ダンヒル」をみると、「あぁ、アレね」って感じです

でも、探して買おうと思うと以外に店舗では売ってなくて、ネット通販がよろしいかと。
で、私は、「アルペン」と「サッカー」を仕入れました。
店舗で普通に700円(税抜き)で売っておりました。
茶色が「アルペン」、柔らかくとてもはき易いです!

黒色が「サッカー」、ロックティストが匂います!

ともに、昔の便所サンダルの域を超えた異次元の履き心地ですよ!
クロッ〇スなんかより遥かに潔くてイイ!
「MADE IN JAPAN」が誇らしげです。
ギョサンは指の間痛かったけど、便サンはユルく履けて良いですね

意外と奥の深い便所サンダルの世界があるようです。
黒色の「ダンヒル」にスタッズ仕様なんて、めっちゃカッコよ過ぎですやんか!
Posted by ちゃし at
22:37
│Comments(0)
2015年12月19日
2015年12月19日
S字フック
妻が作った、自家製「鶏ハム」
久々に燻製してみようと
アミは錆びているし、S字フックでつるしてみるか
ない・・・
作ってみた



エエやん
百円均一で仕入れていた「ジャイアントゼムクリップ」を手曲げで
久々に燻製してみようと

アミは錆びているし、S字フックでつるしてみるか
ない・・・

作ってみた




エエやん

百円均一で仕入れていた「ジャイアントゼムクリップ」を手曲げで

Posted by ちゃし at
11:50
│Comments(0)
2015年11月29日
2015年11月25日
ラストチャンス?
話題になった「fam」の付録の焚き火台

今日、書店に並んでたで
私は重版になった先月手に入れましたが、即効で書店から消えてたのに
再重版でもあったんでしょうか
手に入れそびれた人
そんなん、知らんかった人
大人買いしておきたい人
今が最後のチャンスではないでしょうか

今日、書店に並んでたで
私は重版になった先月手に入れましたが、即効で書店から消えてたのに
再重版でもあったんでしょうか
手に入れそびれた人
そんなん、知らんかった人
大人買いしておきたい人
今が最後のチャンスではないでしょうか
Posted by ちゃし at
16:34
│Comments(1)
2015年11月22日
けーちゃんと鬼の頭
家族の要請もあり岐阜県郡上方面へ
「鬼の首があるお寺があるらしいって」
なら行ってみますか!
「ついでやでけーちゃん買ってこか
」
クーラーボックス持参にて下道でまったりと
「いちまのけーちゃん」、郡上出身の後輩オススメの一品

で、本丸の「念興寺」目指して行くも、堀越峠通行止めにて、来た道を戻る
http://gujo-wara.jp/info-sightseeing/76-temple-of-nenkoji-dedicated-demon-skull.html(参考)
ナビにしたがったら、そらまぁエライ目にあいましたわ
「美並」手前まで戻って、「小那比」へ323号線→和良方面へ63号線は
・・・「キケン要注意」
この道の選択がこれほどとは
めっっっちゃグネった林道といっても良いくらいの県道
他車に出会わない
出会った所ですれ違えない
すれちがった対向車はソロツーリングのオフ車のバイク
正直、引き返そうとも
256号線にクロスするまでは気が気ではありませんでした
正直、家族ともどもビビリまくりでしたわ
でも、こんなところにでも人が住んでいるっちゅうのも凄いなぁって
256号線にはいって「和良の道の駅」で休憩
目的の「念興寺」はすぐ近く
「本日は法要にて・・・」
拝観出来んがね・・・
やっぱ事前確認は必要でしたね
帰るか
帰りはナビに頼らず256号線を道なりに
「大滝鍾乳洞」の入り口のところで156号線に合流
ここから入れば良かったって事やね
機会があれば「鬼の首」見てみたいと思うけど
結構、良い距離あるんだよね
今日は、いちまのけーちゃんでも食べますか
本日は家族連れてドライブなり
「鬼の首があるお寺があるらしいって」
なら行ってみますか!
「ついでやでけーちゃん買ってこか

クーラーボックス持参にて下道でまったりと
「いちまのけーちゃん」、郡上出身の後輩オススメの一品


で、本丸の「念興寺」目指して行くも、堀越峠通行止めにて、来た道を戻る

http://gujo-wara.jp/info-sightseeing/76-temple-of-nenkoji-dedicated-demon-skull.html(参考)
ナビにしたがったら、そらまぁエライ目にあいましたわ

「美並」手前まで戻って、「小那比」へ323号線→和良方面へ63号線は
・・・「キケン要注意」
この道の選択がこれほどとは

めっっっちゃグネった林道といっても良いくらいの県道
他車に出会わない

出会った所ですれ違えない

すれちがった対向車はソロツーリングのオフ車のバイク

正直、引き返そうとも

256号線にクロスするまでは気が気ではありませんでした
正直、家族ともどもビビリまくりでしたわ

でも、こんなところにでも人が住んでいるっちゅうのも凄いなぁって
256号線にはいって「和良の道の駅」で休憩
目的の「念興寺」はすぐ近く
「本日は法要にて・・・」

拝観出来んがね・・・

やっぱ事前確認は必要でしたね

帰るか

帰りはナビに頼らず256号線を道なりに
「大滝鍾乳洞」の入り口のところで156号線に合流
ここから入れば良かったって事やね

機会があれば「鬼の首」見てみたいと思うけど
結構、良い距離あるんだよね

今日は、いちまのけーちゃんでも食べますか

本日は家族連れてドライブなり

Posted by ちゃし at
18:38
│Comments(0)
2015年11月21日
アジングオモロー
釣り行ってきたがや
福井県若狭湾某場所なり
やっぱアジングはオモロイわ
30~40分の間にバタバタって釣れたんよ、いつも思うけど海って不思議
それから注意した京都ナンバーのおにいちゃん
毎週通ってるならこそ車はちゃんと駐車スペースに止めましょう
漁師さんたちには迷惑かけんようにしんといずれ釣り出来なくなってしまうでしょうが
新潟へ帰ろうとしていた高齢のご夫婦、ちゃんと国道まで出て帰れたやろうか

ポリエステル0.3号に1gジグヘッド、やっぱこれがMY基準
シーサードカフェはインスタントコーヒーでさえ見にしみて美味なり

さて寝ますか

福井県若狭湾某場所なり
やっぱアジングはオモロイわ

30~40分の間にバタバタって釣れたんよ、いつも思うけど海って不思議

それから注意した京都ナンバーのおにいちゃん
毎週通ってるならこそ車はちゃんと駐車スペースに止めましょう
漁師さんたちには迷惑かけんようにしんといずれ釣り出来なくなってしまうでしょうが

新潟へ帰ろうとしていた高齢のご夫婦、ちゃんと国道まで出て帰れたやろうか


ポリエステル0.3号に1gジグヘッド、やっぱこれがMY基準

シーサードカフェはインスタントコーヒーでさえ見にしみて美味なり


さて寝ますか

Posted by ちゃし at
03:56
│Comments(0)
2015年11月17日
パラオ150
メバアジクーラーボックスに最適!
昔から知られているとは思いますけど、改めて
投資出来る人はもっと良い物買ってね
私が欲しいのは、秀和「ビックレジャークーラー」ですけど、そこそこ良いお値段が

安かろう良かろうの買い物だったと思う
激安クーラーボックスは色々あれど
この価格で「両開き」は驚き
なんていっても、お掃除が楽なんです!


保冷力アップにはマイナスドライバー(少し傷がつくかも)や
ギターのピックや(スマホ裏ブタ外しのウェポン)
自転車のタイヤレバー(プラスティック製)などで、スキマこじ開けて
中の発泡スチロールを取り出し
アルミテープで巻き巻きして少しでも保冷力アップする工夫など
ほんでもって適当にステッカーチューンとか
気軽にイジリまわせるのはこの値段ならでは
カスタムしたくなるクーラーボックスやね
さらに、ZIPロックのタッパー大が2個、ジャストインは最大のメリット
釣ったアジやメバルはウニきりハサミでジョッキンしてから、バッカンに放り込み
しっかり血抜きして海水で洗ってタッパーにイン
帰宅後の後始末、お手入れがこれほど楽とは
気軽に使えてそこそこ保冷力ある「パラオ150」
見つけたら買いだと思いますよ
サイズ感がイイんです!
とはいえ、わたくし先人達のブログを参考にさせて頂いただけです
昔から知られているとは思いますけど、改めて
投資出来る人はもっと良い物買ってね

私が欲しいのは、秀和「ビックレジャークーラー」ですけど、そこそこ良いお値段が


安かろう良かろうの買い物だったと思う
激安クーラーボックスは色々あれど
この価格で「両開き」は驚き

なんていっても、お掃除が楽なんです!


保冷力アップにはマイナスドライバー(少し傷がつくかも)や
ギターのピックや(スマホ裏ブタ外しのウェポン)
自転車のタイヤレバー(プラスティック製)などで、スキマこじ開けて
中の発泡スチロールを取り出し

アルミテープで巻き巻きして少しでも保冷力アップする工夫など

ほんでもって適当にステッカーチューンとか
気軽にイジリまわせるのはこの値段ならでは
カスタムしたくなるクーラーボックスやね

さらに、ZIPロックのタッパー大が2個、ジャストインは最大のメリット

釣ったアジやメバルはウニきりハサミでジョッキンしてから、バッカンに放り込み
しっかり血抜きして海水で洗ってタッパーにイン
帰宅後の後始末、お手入れがこれほど楽とは

気軽に使えてそこそこ保冷力ある「パラオ150」
見つけたら買いだと思いますよ

サイズ感がイイんです!
とはいえ、わたくし先人達のブログを参考にさせて頂いただけです

Posted by ちゃし at
23:47
│Comments(0)
2015年11月15日
火入れ(テスト)

作成すると試してみたい衝動に駆られます

ベランダにて近くの山の麓で拾ってきた木を使って火入れして試みました
住宅地なので通報されない様にビビリながら

思った以上の火力です

チムニー効果って言うらしいですが、筒状が高く火を上げてます
ソロキャンプの焚き火台として良い感じではないでしょうか

MYOG「Make Your Own Gear」のニトリストーブ、愛着が沸きますよ


Posted by ちゃし at
16:52
│Comments(0)
2015年10月31日
モネの池
岐阜県関市板取 根道神社
ネット上でプチ話題になっている「モネの池」
ずっと気になっていたので行ってみた
AM9:30頃現地着にも関わらず既に結構な人が来てました
連日相当な人が来てる様子です
スマホでとったショット
画像は一切加工処理してませんよ


ネット上でプチ話題になっている「モネの池」

ずっと気になっていたので行ってみた
AM9:30頃現地着にも関わらず既に結構な人が来てました
連日相当な人が来てる様子です
スマホでとったショット
画像は一切加工処理してませんよ



Posted by ちゃし at
11:14
│Comments(0)
2015年10月29日
ニトリストーブ
先の「Fam」の雑誌もかなりの量が重版されてるみたですね、直ぐ書店に行けば購入可能ですよ
秋らしくなってきて焚き火台欲しいけど・・・金属の箱?でただ単に火を燃やすだけで数千円の支出
さらに使用頻度も考えると・・・購入に躊躇している人って意外に多いんじゃないかなって思う
「IKEA STOVE」 や「IKEA HOBO STOVE」でかなりの動画サイトアップされてます
簡単に作れそうで良いやんと思いきや、東海エリアに「IKEA」なし
「コストコ羽島」がもうすぐオープン、長久手の「IKEA」の話は進んでるのかな?
でね、色々検索かけて引っかかってきたのが「ニトリ」
「キッチンツールスタンド」 税込みで307円
ありますやんか、サイズ的にもイケアのカラトリースタンドとほぼ一緒
直径12センチ、高さ18センチくらい
小窓を開けて、足着けて、アミのせて完成

小窓開けはディスクグラインダーで知人に依頼、金きりハサミで出来ない事はなさそうですが
グラインダーでジュリジュリとやってヤスリでゴシゴシが時短になって良いです
小窓のサイズ感は己の感性で

足は4ミリボルトが工具箱にあったのでダイソーで調達
「ステンレス金折隅金38mm×38mm」を2パック 税込み216円
アミは同じくダイソーで調達
「油きり用丸アミ直径約17センチ」税込み108円
目視で買ったけど大きかった・・・でも結果オーライでした
両側にある出っ張り部分を内側にペンチで曲げて本体に沿うようにすることでフィット
左右のブレがなくなりました

動画などではペグを穴にさして五徳代わりにしてるものがほとんどです
完成後に全体を眺めるとイメージしたより良い感じ、サイズ感も悪くないです
トータル費用は 307円+216円+108円=631円
コレなら気軽にガシガシ使えますよね
デメリットを挙げるなら携帯性、これは仕方なし
昨年作った「ダイソーオイルポッドのウッドガスストーブ」は既にサビまるけ
この秋は「ニトリストーブ」で焚き火を楽しみたいと思ってます

秋らしくなってきて焚き火台欲しいけど・・・金属の箱?でただ単に火を燃やすだけで数千円の支出
さらに使用頻度も考えると・・・購入に躊躇している人って意外に多いんじゃないかなって思う

「IKEA STOVE」 や「IKEA HOBO STOVE」でかなりの動画サイトアップされてます
簡単に作れそうで良いやんと思いきや、東海エリアに「IKEA」なし
「コストコ羽島」がもうすぐオープン、長久手の「IKEA」の話は進んでるのかな?
でね、色々検索かけて引っかかってきたのが「ニトリ」

「キッチンツールスタンド」 税込みで307円
ありますやんか、サイズ的にもイケアのカラトリースタンドとほぼ一緒
直径12センチ、高さ18センチくらい
小窓を開けて、足着けて、アミのせて完成


小窓開けはディスクグラインダーで知人に依頼、金きりハサミで出来ない事はなさそうですが
グラインダーでジュリジュリとやってヤスリでゴシゴシが時短になって良いです

小窓のサイズ感は己の感性で

足は4ミリボルトが工具箱にあったのでダイソーで調達
「ステンレス金折隅金38mm×38mm」を2パック 税込み216円
アミは同じくダイソーで調達
「油きり用丸アミ直径約17センチ」税込み108円
目視で買ったけど大きかった・・・でも結果オーライでした
両側にある出っ張り部分を内側にペンチで曲げて本体に沿うようにすることでフィット
左右のブレがなくなりました


動画などではペグを穴にさして五徳代わりにしてるものがほとんどです
完成後に全体を眺めるとイメージしたより良い感じ、サイズ感も悪くないです

トータル費用は 307円+216円+108円=631円
コレなら気軽にガシガシ使えますよね

デメリットを挙げるなら携帯性、これは仕方なし

昨年作った「ダイソーオイルポッドのウッドガスストーブ」は既にサビまるけ

この秋は「ニトリストーブ」で焚き火を楽しみたいと思ってます

Posted by ちゃし at
18:21
│Comments(0)
2015年10月29日
雑誌「fam」付録のストーブ
書店から電話が、「ご予約の本が入荷しました」
こんな感じ

中身はこんな感じ

グリーンのケースみたいなのはダイソーで購入していたジッパーウォレット
先にブログで書いていた人がいたけど、持ってたのね
こんな時に役に立つなんて
早速、組み立ててみた
ココをはめれば完成・・・「ガシャッ」
二度三度繰り返してやっと完成
目的の本体です

エバニューチタンアルコールストーブ、入りません
当然、トランギアアルコールストーブもムリやろうね。
ただし、組み立て途中に強引に入れ込めば入るかも?

自作アルコールストーブ、ジョージア系アルミ缶コーヒー、Good!!

自作フェルトバーナーストーブ、アロマックスストーブ、excellent!!

収納、本日は満足
書籍本体に目を通して・・・お休みなさい
以上購入直後のレビューでした、ありがとうございます


こんな感じ


中身はこんな感じ

グリーンのケースみたいなのはダイソーで購入していたジッパーウォレット
先にブログで書いていた人がいたけど、持ってたのね
こんな時に役に立つなんて

早速、組み立ててみた
ココをはめれば完成・・・「ガシャッ」

二度三度繰り返してやっと完成

目的の本体です


エバニューチタンアルコールストーブ、入りません

当然、トランギアアルコールストーブもムリやろうね。
ただし、組み立て途中に強引に入れ込めば入るかも?

自作アルコールストーブ、ジョージア系アルミ缶コーヒー、Good!!


自作フェルトバーナーストーブ、アロマックスストーブ、excellent!!


収納、本日は満足

書籍本体に目を通して・・・お休みなさい

以上購入直後のレビューでした、ありがとうございます


Posted by ちゃし at
00:05
│Comments(1)
2015年10月25日
付録の財布
雑誌の付録の財布ですが
ビリッっとベルクロじゃなくてホック止めだし
質感もすこぶる良いです
普段は長財布なのでプライベート用に
こちらを参照:http://kikra.ldblog.jp/archives/5128579.html

ビリッっとベルクロじゃなくてホック止めだし
質感もすこぶる良いです

普段は長財布なのでプライベート用に

こちらを参照:http://kikra.ldblog.jp/archives/5128579.html

Posted by ちゃし at
18:33
│Comments(0)
2015年10月19日
fam Autumn Issue 2015
先ほど書店から連絡あったわ
10月下旬重版らしのですが、書店に11月中旬には入荷するらしいので楽しみにしてます
興味のある方は今すぐ書店へ予約に行くべきですよ


10月下旬重版らしのですが、書店に11月中旬には入荷するらしいので楽しみにしてます

興味のある方は今すぐ書店へ予約に行くべきですよ


Posted by ちゃし at
17:40
│Comments(0)
2015年10月18日
知るのが遅すぎ!?
最近の雑誌の付録はスゴイですね
知るのが遅すぎましたが
10月下旬に重版されるみたいとの事でダメもとで書店予約を
あす確認するとの事ですが、手に入れば良いかなってくらいの軽い気持ちで
でも、触手に触れる付録っすね
http://www.shinfuji.co.jp/soto/fam-autumn-issue-2015/


知るのが遅すぎましたが

10月下旬に重版されるみたいとの事でダメもとで書店予約を
あす確認するとの事ですが、手に入れば良いかなってくらいの軽い気持ちで
でも、触手に触れる付録っすね

http://www.shinfuji.co.jp/soto/fam-autumn-issue-2015/

Posted by ちゃし at
17:49
│Comments(0)
2015年10月10日
「簡易炊飯袋 お袋のワザ」
「簡易炊飯袋 お袋のワザ」 コレ良いじゃないですか!
知らんかったわ、ソロキャン向きのツールですやんか
http://spotlight-media.jp/article/200850262097311853

知らんかったわ、ソロキャン向きのツールですやんか

http://spotlight-media.jp/article/200850262097311853

Posted by ちゃし at
12:13
│Comments(0)
2015年09月16日
普段使いのリュック
OBEYのリュックをメインの普段使いしてます
クリステン・スチュワート(トワイライトサーガの女優さん)も使ってるとか、使ってたとか
ちなみにジッパータグをカスタム、グレゴリーのやつです

国内では良いお値段です、が、同僚にNYのお土産に買ってきてもらいました
実際40ドルくらいっすよ、当たり前ですが、流通の段階でピンハネされますわな
本日古着やでめっけたOUTDOOR PRODUCTSのリュック
中古はヤレ感が魅力やね
更に Made in USAで、税込み864円、これは即バイトッす
個人的には良い買い物が出来たかも
この手のもの今はほとんどMADE IN CHINAやでね


釣具の中古でかなり状態の良い通称「赤メタ」があった、直感的に「ほすぃ」とおもた
バス離れて何年くらいなるやろ、一番バス釣りに燃えてた頃の思い出のベイトリール
カルカッタ、アンタレス、TD-X、アルファスも使ったけど「赤メタ」、自分の中では最高のベイトリールやった

クリステン・スチュワート(トワイライトサーガの女優さん)も使ってるとか、使ってたとか
ちなみにジッパータグをカスタム、グレゴリーのやつです

国内では良いお値段です、が、同僚にNYのお土産に買ってきてもらいました
実際40ドルくらいっすよ、当たり前ですが、流通の段階でピンハネされますわな

本日古着やでめっけたOUTDOOR PRODUCTSのリュック
中古はヤレ感が魅力やね
更に Made in USAで、税込み864円、これは即バイトッす

個人的には良い買い物が出来たかも
この手のもの今はほとんどMADE IN CHINAやでね


釣具の中古でかなり状態の良い通称「赤メタ」があった、直感的に「ほすぃ」とおもた

バス離れて何年くらいなるやろ、一番バス釣りに燃えてた頃の思い出のベイトリール

カルカッタ、アンタレス、TD-X、アルファスも使ったけど「赤メタ」、自分の中では最高のベイトリールやった

Posted by ちゃし at
23:41
│Comments(0)